——————————————————————
あけましておめでとうございます!  ~ 山林活用ドットコム~
——————————————————————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山林活用ドットコム メールマガジン Vol.005
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼目次
┠ 山林所有者さまからのお問合せ4000haを超えました
【18県の山林所有者さまからのお問合せ】

┠ 今月のお問合せ・ご相談事例
【ある山林所有者さまからのお問合せ(山林の寄贈)】

┠ メールマガジン バックナンバー 開設!!
【過去のバックナンバーご覧頂けるようになりました!!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者の皆様へ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者のみなさま

新年あけましておめでとうございます。

今年を振り返りながら、日本人の晦日の定番NHK紅白歌合戦
をコタツで見ながら本年最初のメールマガジンを配信準備しております。

山林活用をテーマに8月から定期的に情報を発信させていただき、
遠くはアメリカからもお問合せがあるなど50を超えるお問合せを頂き
トータルで4000ha以上の山林所有者の方から何かしらのコンタクトを
持つことが出来ました。予想以上の反響に驚いております。
本HPを開設するに当たり、お世話になりました方々にこの場をお借り
して御礼申し上げます。

本年は、弊社の事例を交えながら具体的な情報を発信して参ります。

美輪明弘さんの「ヨイトマケの唄」を聞きつつ・・。年が明ける!

山林活用ドットコム 担当MM

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山林所有者さまからのお問合せ4000haを超えました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【19県の山林所有者さまからのお問合せ】

■福岡、山口、広島、徳島、兵庫、大阪、岐阜、長野、山梨、静岡、神奈川、
埼玉、茨城、千葉、群馬、栃木、新潟、山形、宮城。

本年8月より、山林活用をテーマに定期的に情報発信を開始させて頂き、
弊社HPを通じて50名を超える山林所有者またはその親族の方からお問合せ
いただきました。その総面積はなんと、4000ha超です。予想以上の反響でした。
0.12haの小規模の方から2000haに迫る大規模な山林所有者まで様々な方々です。
山林規模以外にもご相談者の年齢、性別、ご職業も様々ですが、共通している
事がありました。

★  ★  ★

つづきは・・ メルマガで・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のお問合せ・相談事例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ある山林所有者さまからのお問合せ(山林の寄贈)】

弊社の山林担当者より報告がありました。

北関東の山林所有者(約2ha)から、お手紙を頂いたとのこと。

学校の先生をされていたお父様がご高齢になり、所有されている山林が気がかり
であること。そのような時、弊社のHPをご覧になりお問合せ頂いたとの事です。

このHPを立ち上げて少しはお役に立てたのかなとうれしく思いました
★  ★  ★

つづきは・・ メルマガで・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジン バックナンバー 開設!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【過去のバックナンバーご覧頂けるようになりました】

■本年はより具体的に山林活用を実践して参ります!!

思いつくまま、山林活用をキーワードに情報を発信してようやくVol,5
となりました。あくまでも山林所有者の皆さんの立場になって情報を
発信して参りたいと考えスタートしました。

昨年は、「再生可能エネルギー固定買取制度」、民主党政権から
自民党政権への交代と実は、林業や山林活用というテーマにとって非常に
激動の年ではなかったかと思います。

それほど、本テーマは、個人の小さな力だけでは解決できない大きな
テーマではないかと考えます。

本年は、山林活用にとって まさに再生の年になれるのか!?

国の政策や、民間事業者の動向、具体的な山林活用の実践などなど
幅広いテーマで情報を発信して参ります!!

★  ★  ★

今回はここまで・・・。

—————————————————
さらに詳しい山林の活用をご検討を希望される方は、
所有される山林の情報をご登録ください。
山林情報登録はこちら

http://sanrin-katsuyo.com/sanrin-entry/index.html

山林のプロが、山林の活用が可能か検討させて頂きます!
—————————————————-

—————————————————–
本メールマガジンの登録を解除するには、
山林活用ドットコムメールマガジン登録・解除フォームより
申請いただくか、E-mailにてご連絡下さい。
E-mailでご連絡頂く場合は、メール本文に配信を解除する
メールアドレスと、解除希望と記載の上送信して下さい。

●登録・解除フォーム↓
sanrin-katsuyo.com/mail-magazine.html
●メールによる解除
kaijo@sanrin-katsuyo.com

—————————————————–
—————————————————–
山林活用ドットコム

お問合せ先 mmaga-owner@mm.sanrin-katsuyo.com

運営:株式会社トーセン

http://www.tohsen.net/
—————————————————–